青梅市仲町の内科、小児科、皮膚科、循環器内科、消化器内科、内視鏡内科なら大河原森本医院

〒198-0082 東京都青梅市仲町251
  • HOME
  • インフルエンザワクチン、コロナワクチンの予防接種
インフルエンザワクチン、コロナワクチンの予防接種

10月6日(月)よりインフルエンザワクチン、コロナワクチンの予防接種が始まっています。
どちらも青梅市の補助をうけられる場合があるため、下記よりご確認ください。

  • インフルエンザワクチン接種はこちら
  • コロナワクチン接種はこちら

1) インフルエンザワクチン接種

下記の注意事項をご確認いただき来院されてください。

  • 補助の適応ではない一般の方は問診票を下記からダウンロード、印刷のうえ、必要事項を記入してご持参ください。
  • 補助をうける方は所定の問診票を診療所でお渡ししますのでダウンロードは必要ありません。
    ①注射製剤はこちら  ②点鼻ワクチン:フルミストはこちら
    ※問診票は受付でもお渡ししています。
  • 当院HPからweb予約が可能です。1つの枠で3名の接種が可能ですのでご活用ください。
  • 予約なしでも接種可能です。通常の診察受付順での接種となります。予防接種の最終受付は平日:17:30まで、土曜日:12:30までとなります。
  • 接種料金は、
    1. 従来の注射 不活化ワクチン
      中学生以上の方 1回目:4,000円(2回目は3,000円)
      小学生以下の小児 1回目・2回目とも3,000円(各種補助あり 下記ご参照ください)
      ※上記の2回目の費用は、1回目を当院で接種された方のみの適応となります。他院で接種された場合は1回目の金額になります。
      • 補助について
        1. 西多摩8市町村(青梅市、あきる野市、羽村市、福生市、瑞穂町、日の出町、奥多摩町、檜原村)に在住の接種日当日65歳以上の方は自治体補助により2,500円で接種していただけます。
        2. 接種日当日に青梅市に住民登録のある生後6か月~小学校6年生の小児は2,000円/回の補助、2回まで補助をうけられます。
          例)3,000-2,000=1,000円 という自己負担額になります。
    2. 点鼻による生ワクチン:フルミスト®(ワクチン在庫数に限りがあります)
      回数:1シーズン1回 対象年齢:2歳~19歳未満
      料金:8,000円(小学生以下は4,000円の補助があります)

2) コロナワクチン接種

  1. 接種費用は16,500円(税込み)です。
    ただし、65歳以上の方は費用補助があるため6,500円での接種が可能です。
    当院での接種可能なワクチンはファイザー社製のコミナティ®のみです。
  2. 当院での接種は予約制で、診療日の12時からとさせていただきます。TELもしくは窓口で予約してください。
  3. 新型コロナウイルス感染は報道される機会こそ減ってきましたが断続的に感染者が出ています。
    ただし、その病原性は弱くなっており重症化する方は以前よりかなり減ってきています。
  4. 重症化リスクは特定されており、①高齢者、②糖尿病、③肥満、④喫煙、肺気腫、⑤その他の生活習慣病、とされています。
  5. インフルエンザワクチンとの同時接種も可能です。受付でお申し出ください。